|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
戸隠&飯綱高原 |
| そばと戸隠神社が有名な四季折々に美しい高原。スポーツやレジャーにもおすすめ。 |
|
 |
志賀高原 |
| 志賀高原・北志賀高原、そして湯量豊富な湯田中渋温泉郷など人気スポットがある。山々に囲まれた自然豊かなおすすめエリア。
|
|
 |
黒姫高原&野尻湖 |
| 緑の高原でレジャー、湖ではマリンスポーツが楽しめる。
|
|
 |
菅平&峰の原高原 |
| 夏はラグビーなどスポーツの合宿場、冬はスキーヤーが集うオールシーズンリゾート。 |
|
 |
別所温泉 |
| 清少納言の「枕草子」にも登場する名湯。
愛染川に沿った旅館街は静かな湯の街の風情豊か。
石湯、大師湯大湯の外湯も趣がある。 |
|
 |
白馬山麓 |
| 夏は登山やテニス、冬は七つのスキー場に全国から集まるスキーヤーで賑う。
長野冬期オリンピックで使われた白馬ジャンプ競技場は有名。 |
|
 |
大町・木崎湖 |
| 仁科三湖(木崎湖・中網湖・青木湖)の三湖の他、
立山黒部アルペンルートの扇沢からトンネルをトロリーバスで抜けると黒部ダムがある。 |
|
 |
穂高温泉郷 |
| 豊富な出で湯は、アルカリ高純度の泉質。美術館が数多く点在し芸術・文化の町としても有名。 |
|
 |
女神湖&白樺湖 |
| 春は若葉、夏はハイキング、登山、秋は紅葉、冬はスキー、スケートで賑う。
湖畔は静かで枯木が立ち神秘的なムードが漂う。 | |
|
|
|